アゲート
アゲート(瑪瑙)は玉髄鉱物の一種で、古来よりブレスレット、ペンダント、イヤリングなどの宝飾品として珍重されてきました。アゲートは品種によって模様、色が違って、個性派の石で「千面瑪瑙」と呼ばれています。
アゲートの種類:
オニキス(黒瑪瑙)、モスアゲート(水草瑪瑙)、ブルーレースアゲート、クレイジーレースアゲート、レッドアゲート、グリーンアゲート、パープルアゲート、ブルーアゲート
世界で有名なアゲートの産地:中国、インド、ブラジル、マダガスカル、アメリカ、エジプト、オーストラリア、メキシコなどです。その中で、メキシコ、アメリカ、ナミビアではレースに纏われるような珍しいアゲートがあり、「レースアゲート」と名付けられました。
アゲートの鑑定
色:本物のアゲートの色が明るく、鮮やかで、レースもはっきりしています。
模様:本物のアゲートは自然の縞模様があります。(純色のアゲートを除く)
透明度:本物のアゲートは合成物と比べて、透明度は高くありません。人工アゲートのほうがガラスボールのように非常に透明度が高いのです。
重量:本物のアゲートは人工アゲートより重いです。
アゲートの日常ケア
1.硬いものとぶつかったり、落ちたりしないように注意してください。
2.使用していない間に柔らかい生地のジュエリーボックスに入れたほうがいいです。
3.香水・石鹸・汗・化学剤などのものに触れないように注意してください。触れたら、アゲートが腐食され、光沢が減ります。
アゲートの効果
インド仏教の説により、アゲートは神様とコミュニケーションがとれる奇妙な石で、悪霊を追い払い、身の安全を守ることができると信じられています。アゲートの仏教七宝の一つでもあり、絆と希望を象徴しています。
また、アゲートは古くからお守りとして使われ、プラスとマイナスのエネルギーののバランスを取り、精神の安らぎをもたらしてくれると言われています。心身の調和を維持し、持ち主に勇気と自信を与えてくれると信じられています。
オニキス
オニキスは多数の有機物を含む天然宝石です。オニキスの多くは天然アゲートを人工処理により、黒色になるようです。オニキスは「成功の石」と呼ばれ、前に進むための忍耐力や意思の強さを与えてくれるパワーストーンです。また、厄除けや幸運をもたらしてくれると言われています。